Awards

受賞リスト

田中英紀研究室で受賞した項目を紹介しています。

受賞リスト

https://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/html/100001963_ja.html#item_jusho_2

学生受賞(論文発表)

2024
  • 岩田光輝(指導教員:田中英紀)
    2024年度 日本建築学会大会(関東) 学術講演会【若手優秀発表賞】
    「空調システムにおける外気負荷処理特性とエネルギー性能に関する研究 その2 外調機露点温度可変制御の適用効果検証」
2022
  • 鈴木遼平(指導教員:田中英紀)
    2022年度 日本建築学会大会(北海道) 学術講演会【若手優秀発表賞】
    「公共研究施設のZEB化に関する研究 第12報 熱源システムにおける再生可能エネルギー利用の効果検証」
  • 森永祐生(指導教員:田中英紀)
    2022年度 日本建築学会大会(北海道) 学術講演会【若手優秀発表賞】
    「建物群のエネルギー管理におけるデータ分析手法に関する研究 その2 機械学習手法を用いたエネルギー消費の類型化と実態把握」
2021
  • 神谷珠文(指導教員:田中英紀)
    2021年度 日本建築学会大会(東海) 学術講演会【若手優秀発表賞】
    「複合熱源システムを活用したVPP・DR運転制御に関する研究 その1 地域冷暖房プラントにおける暖房時下げDR手法の検討」
2020
  • 橘航輝(指導教員:田中英紀)
    2020年度 空気調和・衛生工学会大会【優秀講演奨励賞】
    「建物群管理におけるデータ駆動型エネルギーマネジメントに関する研究 その1 機械学習手法を用いた電力消費パターン分類とその特性把握」

学生受賞(作品)

2024
  • 岩田光輝/黒部圭祐/安田愛美/山本哲士
    2024年度 建築設備技術者協会中部支部 建築設備士の日記念・学生コンペ【優秀賞】
    「Urban Heating and Cooling -コンパクトシティにおけるエネルギーの自給自足を目指して-」
2023
  • 石黒雄大/今井田美桜
    2023年度 建築設備技術者協会中部支部 建築設備士の日記念・学生コンペ【優秀賞】
    「Urban Enabling Resource Circulation ~バイオガスと下水処理場を軸とした資源循環型都市の提案~」
2022
  • 土田千聖/鈴木遼平/八木田悠希
    2022年度 建築設備技術者協会中部支部 建築設備士の日記念・学生コンペ【優秀賞】
    「林廻転生(りんねてんしょう)~山林を中心とした循環する村~」
2021
  • 横田勇樹
    2021年度 日本建築学会支部共通事業設計競技【支部入選】
    「まちづくりの核として福祉を考える」
  • 横田勇樹
    第3回建築系愛知16大学共通設計競技【優秀賞】
    「Traffic Node」
  • 横田勇樹
    2021年度 建築設備技術者協会中部支部 建築設備士の日記念学生コンペ【最優秀賞】
    「Life of Aquatic circulation ~アクアポニックスを用いた利水型地域産業の未来構想~」
  • 横田勇樹
    第9回ヒューリック学生アイデアコンペ【佳作】
2020
  • 高椋敦士
    2020年度 建築設備技術者協会中部支部 中部支部創立30周年記念学生コンペ「建築設備の未来へのイノベーション」【優秀賞】
    「Seaside PLANET – HUT」
  • 橘航輝/白井めぐみ/神谷珠文
    2020年度 建築設備技術者協会中部支部 中部支部創立30周年記念学生コンペ「建築設備の未来へのイノベーション」【優秀賞】
    「好きなことを、好きなところで」